FIRE3ヵ月目の振り返りです。前月の星3つの満足度から、3ヵ月目はどのように推移したのか、レポートいたします。今月も7つの項目(健康、人間関係、自己成長、仕事・貢献、経済、環境、時間)にわけて自身のFIRE生活を自己評価していきます。と先月と比較して見てもらえると嬉しいです!
10月は新しいことに挑戦しました!
総合まとめ ★★★★☆
総合満足度:★4つ
全項目の平均値より、総合満足度は前月より1つ減って、★4つとなりました。夢みたFIRE生活も2ヵ月目を迎え、前月の感動の毎日から、当たり前の日常へと移り行くのを感じる一方、新しいことに挑戦することが増えた10月。満足度は向上しました。
10月はハローワークや地域のコミュニティを通じて、自分の興味のある活動について情報収集したり、興味のある分野を学びにスクールに通い始めたりして、今後の自分の人生の「核」となるようなものに出会うべく動いています。日々の思考の中で、自分の行きつく先が「労働」であれば、サイドFIREすることも視野に、フレキシブルに自分の今後を考えていきたいと思います。それが自分にとっての枠にとらわれないFIRE生活だと思うからです。
1.健康 ★★★★★
3ヵ月目の「健康」は前月に引き続き満点の★5つです。
10月は少し頻度が減りましたが、相変わらず水泳と筋トレを続けており、総運動量は水泳:19km、筋トレ総負荷量:約58t(ベンチプレス、レッグプレス、スクワット、アドミナルクランチ、ラットマシン、チェストプレス)でした。
更に、食生活の面でもオートミールにハマり、図らずも体重が減少傾向です。オートミールは味も美味しく、価格も安くて、更に栄養素もあるスーパー食材になっています。ますます健康体を目指して精進してまいります!
アラフォーになってから痩せるのは大変です!
2.家族・人間関係 ★★★★★
FIRE2ヵ月目の「人間関係」は★5つです。
10月も先月に続き、たくさんの人と会えるように計画&実行しました。関西・関東方面への旅行や、実家への帰省、更には結婚した友達のお祝いパーティの計画、前職の同僚との食事会、ハイキングなどたくさんのイベントを楽しみ、交流することができました。
結果的に少し出費は多くなってしまいましたが、人と会うことは良い刺激になるし、何よりも楽しいと実感します。楽しい思い出を作ってこその人生、10月は本当に楽しかった!
3.自己成長 ★★★★★
3ヵ月目の「自己成長」は★5つです。
10月から、前から興味のあったweb関連のスクールに通い始めました。内容はホームページの視聴者解析や、サイドのコーディング、動画作成からwebマーケティングまで広く学べるカリキュラムになっています。久しぶりに学生に戻った気分で、クラスメイトとグループワークなどをしています。アラフォーになって、ひと回りも年の違う仲間と学べる機会はなかなか新鮮です。
仕事を辞めてから思うのは、人間は学びを止めない限り人生を楽しむことができるということ。このクラスは数か月は続くので、久しぶりの学生生活を楽しみたいと思っています。
いくつになっても新しい知識を勉強するのは楽しいですね!
4.仕事・貢献 ★☆☆☆☆
3ヵ月目の「仕事・貢献」は★1つです。
10月も仕事・貢献は★1つです。特に新たな活動は行っていないためです。
しかし、今後の自分の人生をより良いものにしていく為には、仕事・貢献は非常に重要なファクターになると思っているので、引き続きアンテナを張ってチャンスを探していくつもりです。
5.経済 ★★★☆☆
3ヵ月目の「経済」は★3つです。
前述したとおり、10月はイベントに多く参加した結果、現金推移としては前月比で大きなマイナスとなりました。(全体の金融資産は上記ブログURLをご参照ください)
一方で、10月は米国株(ETF)の配当金&分配金シーズンでもあり、約18万円の臨時収入があり、久しぶりの大きな収入に、お金の有難さを再確認しました。失業保険が入金されるのは12月以降となるので、それまでは無収入生活を耐えしのぎます。
6.環境 ★★★★☆
3ヵ月目の「環境」は★4つで、前月より1つプラスです。
10月は少しずつ新しいFIREの形を歩み始めたスタートの月になったと思います。新しくスクールに通い始めたことや、人間関係でもたくさんの交流を持ったことで、社会人時代のような規則正しい生活が復活しました。
毎日寝たい時間に寝て、起きたい時間に起きる生活も素晴らしいですが、自分には少し規則性を持たせた生活の方があっているような気がします。
7.時間 ★★★☆☆
3ヵ月目の「時間」は★5つです。
新しい生活が始まった10月は予想以上に忙しく、FIRE開始当初ほどの時間的余裕はありませんでした。平日は毎日スクールへ通い、土曜もオンライン授業ある中で、なんとかジムに通う時間を作り、友達との予定も詰め込んだためです。
時間管理とは難しいもので、暇な時間が多ければそれはそれで飽きてしまうし、忙しすぎるともっとゆっくり生活したいと願ってしまいます。今後はちょうど良いバランスを見つける必要がありそうです。
自分のとって最適な時間の使い方に向き合っていきます!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント